2024年11月の旅 <伊勢> 3.  伊勢神宮の外宮へ参拝

TRAVEL
スポンサーリンク

松坂駅から伊勢市駅まで移動

大満足のお昼ご飯の後は松坂駅から伊勢市駅まで特急で戻ります。(「まわりゃんせ」の特急券の2枚目を使いました)

今から伊勢神宮の下宮にお参りします

伊勢市駅のJR側出口から出て、参道を5分ほど歩くと、外宮が見えてきました。

伊勢神宮の参拝は17年ぶりだったので、伊勢神宮のガイドブックを読んで

・外宮の後に内宮にお参りする

・外宮は左側通行、内宮は右側通行

‥など参拝の作法や順路を確認しながら行きました。

鳥居がシンプルで美しい。

木々の美しさと清々しい空気、厳かな雰囲気に歩いてるだけで感動です。

↓この奥が正宮。(正宮は撮影禁止です)

日々の感謝をお伝えしました。

別宮にもお参りできました。

「多賀宮」

「土宮」

1時間くらいで回ることができました。

内宮は、明日参拝します。

伊勢神宮から伊勢市駅へ歩いて戻ります

もう夕方だったので、外宮参道は人もまばらでした。

刃物屋さんがあったので、ちょっと覗いてみました。

「菊一」さんって京都とかいろんなところにあるんだなと思いました。

今から本日お世話になるお宿へ向かいます。

TRAVEL
スポンサーリンク
私の好きなもの

コメント

タイトルとURLをコピーしました