この日のランチは、姪のAちゃんの結婚が決まったので、結婚式前にお祝いのお食事会をすることになっていました。
「パレスホテル東京」


ロビーでAちゃんのご主人様Rくんと初めましてのご挨拶をして、ホテル内のお店に向かいます。
「中国飯店 琥珀宮」

こちらの中華が有名と聞いて行ってみたいと前から思ってたので、今回Aちゃんたちのおかげで伺う機会ができて嬉しいです。
事前にネット予約していて、「結婚のお祝い」と書いていたからか、個室をご用意してくださっていてありがたかったです。
お料理の数々
お飲み物は、お酒があまり飲めないメンバーということで、お茶を注文。
凍頂烏龍茶もさすがの上品なお味で、美味しかったです。

お料理は今回はコースをお願いしておりました。
前菜の盛り合わせ。

点心三種。

一つ一つの名前を忘れてしまいましたが、どれも本格的なお味でした。
メインは、琥珀宮名物という北京ダック。

ツヤツヤのダック、とても美味しそう♡
ダックの皮をクレープに包んだ状態で、一人一人に持ってきてくださいました。

美味しくて、幸せでした。
海鮮と冬瓜のとろみスープ。

本日のお魚料理。

本日のチャーハン。

4人でお食事しながらお話も弾んで、楽しい時間を過ごせました。
サプライズのデザートプレート
最後は、琥珀宮様にご用意してもらっていた「Happy Wedding」のデザートプレートが木村カエラさんの「Butterfly」のオルゴールの曲と共に登場。


RくんもAちゃんも予想外だったようで、とても喜んでくれて良かったです。
サプライズ大成功で、私たちも嬉しかったです。
サービスももちろん一流ですので、安心してお食事できました。
琥珀宮のスタッフの皆様、ありがとうございました。おかげさまで思い出に残るお食事会となりました。
若い2人からお菓子をいただきました
RくんとAちゃんがお菓子を用意してくださってました。

お仕事と結婚式の準備で超多忙なお二人がわざわざ選んでくれたなんて、おじさん、おばさんは大感激でした(涙)
「メゾンカカオ」のチョコレート

Rくんご出身の新潟県産の洋梨「ル・レクチェ」がふんわり香るなめらかなチョコでした。
「35MM(35ミリ)」のクッキー

パッケージがおしゃれなだけでなく、材料にもこだわっているクッキー、美味しくいただきました。
丸の内でお買い物
Aちゃん夫妻と別れた後は、丸の内を散策。
丸ビルのお洋服屋さんに行ったり、

「DIPTYQUE」へも。

「DIPTYQUE」はお客様が多くて、結構待ちました。
「ローズベーカリー丸の内店」では、

スコーンとコーヒー豆を購入。

この後、羽田空港へと向かいました。
2024年6月の東京も楽しかったです!

今回の東京旅は、姪のAちゃんご夫妻とのお食事がメインイベントでしたが、お食事会もとても楽しかったし、他にも美味しいものや素敵なものに出会えた旅となりました。
長々とお読みいただき、ありがとうございました。
(次回はAちゃんたちの結婚式のために行った8月の旅記録になります)
コメント