【2022年12月】 年末の京都旅 ① 50歳以上&2名以上の旅なら おとなび会員限定「西日本グリーンきっぷ」がお得

TRAVEL

昨年末は久々に京都へ行ったり、福岡へ帰省したり‥であっという間でした。(その後コロナになったし、1月は大変な1ヶ月となりました^^;)

新幹線で移動するにあたり、今回利用した「西日本グリーンきっぷ」がとても良かったので、ご紹介したいと思います。

追記:残念ながら2024年3月まででこちらの切符は終了したようです。またぜひとも復活してくださるよう、心より願っております!!

スポンサーリンク

おとなび会員限定「西日本グリーンきっぷ」

「西日本グリーンきっぷ」とは?

JR西日本全線の新幹線・特急列車が3日間または5日間乗り放題に!グリーン車の指定席、または普通車指定席が6回まで利用できます。

※ 新快速、快速、普通列車も含みます。(寝台列車や一部設備は除く)。

というきっぷです。

乗り放題のエリアを見てみると

・山陽新幹線(新大阪〜博多)

・北陸新幹線(金沢〜上越妙高)

エリア内の在来線や智頭急行線(特急を含む)、JR西日本宮島フェリーも含まれています。

注意しないといけないのは、乗り放題エリア外は別途運賃・料金が必要となること。

東海道新幹線(新大阪〜京都〜東京)、九州新幹線(博多〜鹿児島中央)、北陸新幹線(上越妙高〜東京)は含まれていない、JR九州なども利用できなくなっています。

使える人はどんな人?

満50歳以上の方で「おとなび」という会員になると利用できます。

入会は「おとなび」ホームページへアクセスし、会員(J-WESTネット会員)登録をします。登録は無料です。

また、このきっぷは、

おとなび会員でかつ2名様以上が全行程同一で利用される場合に限り、JR西日本ネット予約(e5489)で購入することができます。

「おとなび会員ではない同行者のご利用はできません」となっていたので、我が家は2人ともおとなび会員に登録しました。

お値段は?

お値段は、3日間用 23,000円 5日間用 27,000円

※ 1名様あたりのおねだんです。

ちなみに、広島〜博多間をのぞみで往復すると1人17000円くらいかかります。

発売期間と利用できる期間は?

<発売期間>

3日間用は2023年3月12日(日)まで/5日間用は2023年3月10日(金)まで

※ ご利用開始日の1ヶ月前から7日前の23:30まで発売。

<ご利用期間>

2023年3月21日(火・祝)までの連続する3日間または5日間

※ 3日間用は2023年3月19日(日)ご利用開始分まで販売、5日間用は2023年3月17日(金)ご利用開始分まで発売。

となっています。

ただし、

※ 3日間用には2023年3月20日(月)・21日(火・祝)、5日間用には2023年3月18日(土)〜21日(火・祝)ご利用開始分の設定はありません。

となっているので、ご注意ください。

年末年始は除外日になっていなかったので、とてもありがたかったです。

実際に予約してみました

とても魅力的なきっぷではありますが、いろいろと条件が多いので、最初戸惑うこともありましたが、一つずつ確認しながらなんとか予約できました。

手順は、

1. JR西日本ネット予約(e5489)で、おとなび会員へ登録(夫婦2人とも)

「ご旅行中におとなび会員のWEB会員証(または年齢を証明できる公的証明書)を確認させていただく場合があります」と書かれていたので、一応会員証のページのスクショを撮っておきました。(私たちの旅行中には確認はなかったです)

2. 旅のプランを考え(何日から何日までどこで過ごす、いつどこへ移動するかなどを計画)、5日間用のきっぷをネットで買う。

私たちは12/29旅行開始にしたので、11月末にきっぷを購入しました。

旅の計画表は↓こんな感じで作りました。

3. 旅の計画に合わせて、列車と座席をサイトで予約する。

購入後、サイトにログインすると新幹線や特急の予約ができるようになっていたので、列車の空き状況に応じて座席指定まで行いました。

「グリーン車指定席または普通車指定席が6回まで利用できる」のですが、今回はすべての行程でグリーン車を予約できたので良かったです。(座席指定をしない場合は普通車自由席に乗車できます)

ただし、「きっぷ受取後は、有効期間開始日の変更、券種間の変更、指定列車の変更ともにできない」となっていたので、慎重に確認しながら行いました。

また、今回は京都まで行ったのですが、新大阪から京都までは新幹線には乗れないので、特急を予約しました。

4. 乗車前までにきっぷを駅で受け取る。

JR西日本の主な駅のみどりの券売機・みどりの窓口などで、乗車前に必ずきっぷを受け取ります。

私たちは、旅行開始日の前日に広島駅まで行き、きっぷを受け取りました。(朝早い新幹線だったし、余裕を持って受け取っておきたかったので)

受け取りの際、クレジットカードの決済の場合は、決済に使用したクレジットカードが必要なので、忘れずに持っていきました。

列車ごとにきっぷが発行されるので、すごい枚数になりましたが、順番を間違えないように気をつけて使いました。(↓一人分がこの枚数)

実際に乗ってみます!

まずは、広島から新幹線で小倉に移動。

小倉では、退院お祝いのお花をお渡ししてきました。

お昼ご飯を食べてから、小倉から新大阪へのぞみで移動。

広島から小倉まで乗った新幹線のグリーン車より、↓この列車のグリーン車の方が新しくて立派でした。

年末なのに、ほとんどお客様がいらっしゃらなかったので、

座席を撮ってみました。(グリーン車に乗るのはこの旅が初めてなのでテンション上がりました)

リクライニングの感じも良かったです。

足置き。

それぞれの座席にコンセントもあるので、充電もできます。

しばらくするとおしぼり(厚手!)を持ってきてくださいました。

新大阪に到着。

新大阪から特急「サンダーバード」で京都へ。

もちろんこちらもグリーン車です。(‥が、グリーン車が1号車だったので、かなりホームを歩きました^^;)

座席もゆったりしてて、良かったです。

列車を降りて気付きましたが、サンダーバードの他の車両は年末ですごく混み合ってて、立っている方もたくさんいらっしゃいました。

このような感じで、翌日以降の京都からの帰りも

・京都〜新大阪 サンダーバード

・新大阪〜博多 のぞみ

・博多〜広島 のぞみ

という行程で、もちろんすべてグリーン車で移動することができました。

きっぷを使ってみた感想

今回は、おとなび会員限定「西日本グリーンきっぷ」というきっぷをご紹介しました。

50歳以上とか、2人以上とかいろいろと条件がありますが、その条件をクリアすればとてもお得に使えるきっぷなので、大満足できました。

個人的に良かった点は、

・グリーン車が使えたので、長距離の移動もゆったりと過ごせた。

・年末年始の休みにも使えたので、旅行と帰省に合わせることができた。

また少し残念だった点は、JRのサイトが使いづらく、どこに何を書いているのかが分かりにくかったことです。(新大阪から京都へ行くサンダーバードが表示されず、結局大阪→京都で検索して予約し、実際は新大阪から乗車するということになりました)

3月までで期間が終わってしまうきっぷではありますが、皆さまにもおすすめしたいし、また同じようなお得なきっぷが出たらぜひ利用したいなと思っています。

行こうと思えば博多から金沢や富山の方まで行くことができるので、「次はどこに行こうか」と計画するのも楽しいですね。

TRAVEL
スポンサーリンク
私の好きなもの

コメント

タイトルとURLをコピーしました