LIFESTYLE

LIFESTYLE

初めての初盆 準備したこと、お返し、服装などの記録

今年の8月は、父と母の初盆でした。 父が今年の2月に、その後母も4月に亡くなって、すっかり寂しくなりました。 それぞれの四十九日も無事に済んで、少しホッとしていたところ、「次は初盆がありますので、打ち合わせを‥」と葬儀を担当し...
LIFESTYLE

突然のお葬式の記録 【通夜礼品、会葬御礼、香典返し編】

今回は、父のお葬式の時の「通夜礼品」、「会葬御礼」、「香典返し」について書いていきたいと思います。 礼品、香典返しについても初めてのことで何も分からず戸惑いましたが、紫雲閣さんのご担当Tさんのアドバイスなどを参考に決めていきました。...
LIFESTYLE

買って良かったもの コンパクトな仏具セット Sotto(ソット)の「potterin(ポタリン)」

父が亡くなって早くも1ヶ月以上が経ちました。 今住んでいるマンションにはお仏壇がないけど、お線香をあげたいなと思い、こちらを買ってみました。 「Sotto(ソット)」の「potterin(ポタリン)」 ...
スポンサーリンク
LIFESTYLE

突然のお葬式の記録

先月、父が急に心筋梗塞で亡くなりました。 高齢だった父は、慢性心不全で病院にもかかっていましたが、つい1ヶ月前に家族皆で集まり、賑やかなお正月を過ごしたばかりだったので、本当に急で信じられませんでした。 父が亡くなったのはとて...
LIFESTYLE

Santa Maria Novella(サンタ・マリア・ノヴェッラ)のポプリ

先日、念願の「Santa Maria Novella(サンタ・マリア・ノヴェッラ)」のポプリを購入しました。 元々「サンタ・マリア・ノヴェッラ」は好きなブランドで、石鹸やローズウォーターを買ったことがあります。 ...
LIFESTYLE

福岡市で住みやすい街はどこ? 住んでよかった西新をレポ

引っ越しで「どこに住むか」を決めるのって重要ですよね。 土地勘があったり、実際住んでいる方に尋ねたりできれば良いのですが、そういうツテがない場合は自分でネットなどで調べることになります。 私たちも全く知らない土地の広島で、どこ...
LIFESTYLE

我が家の洗濯機‥結局「シャープ」になりました

引っ越しで一番大変だった問題は「洗濯機」だったということは、すでに書いておりましたが(こちら)、決めるまでの過程と最終的にどの洗濯機を選んだかを書いておきたいと思います。 洗濯機を決めるまでの経緯 最初に欲しいと思っていたのが...
LIFESTYLE

買ってよかったもの la base(ラバーゼ)の水切りかご

さて、今回も引っ越し後のお悩みをどう解決したかについて書いていきたいと思います。 困ったこと‥キッチンが狭くて水切りかごが置けない 福岡に住んでいた時は食洗機を使っていましたが、引っ越し後はキッチンのスペースが狭いので食洗機ど...
LIFESTYLE

引っ越し後 夫初出勤&その後行った手続きなど

引っ越し後3日目。 6月最後の日。今日は午後から夫が新しい職場へ初めて出勤です。 午前中は空いているので、残っている手続きを済まそうと早速出かけました。 車庫証明の申請と私の免許証の住所変更のために警察署へ。 免許...
LIFESTYLE

引っ越し翌日以降にやったこと

引っ越しが無事終わった〜!!とほっとしたのもつかの間、翌日からもしないといけないことがてんこ盛りでした。 夫が引っ越し休暇を2日間もらっていたので、本人が直接手続きしないといけないことを重点的に行いました。 引っ越し翌日に行っ...
タイトルとURLをコピーしました