LIFESTYLE

TRAVEL

【2022年12月】広島・尾道「LOG (ログ)– Lantern Onomichi Garden- 」ホテル宿泊記 8. 可愛くて美味しいパン屋「ネコノテパン工場」

ライブラリーの後は、行ってみたかったパン屋さんへ歩いて向かいます。 LOGを出て、こんな細い道を進んでいくこと、5分ほどで‥ 看板が見えてきました。 LOGからは近いですが、坂の下から上ってくるの...
TRAVEL

【2022年12月】広島・尾道「LOG (ログ)– Lantern Onomichi Garden- 」ホテル宿泊記 7. 宿泊者専用の素敵なライブラリー

朝食の後は、宿泊者だけが入ることができるライブラリーに行きました。 ライブラリーについてはチェックインの時に説明があり、予約制になっているとのことで、朝食後に予約をしていました。 ライブラリーとは? ライブラリー...
TRAVEL

【2022年12月】広島・尾道「LOG (ログ)– Lantern Onomichi Garden- 」ホテル宿泊記 6. ダイニングで朝食

2日目の朝。 お部屋からの景色。 寒いですが、気持ちよいです。 朝食へ 朝食も夕食と同じくダイニングでいただきました。 朝食も宿泊予約の時に、7:30に予約を入れていました。 ...
スポンサーリンク
TRAVEL

【2022年12月】広島・尾道「LOG (ログ)– Lantern Onomichi Garden- 」ホテル宿泊記 5. ダイニングでの夕食&食後のサロンタイム

千光寺から帰ってきました。 夕食は、「LOG」のダイニングでいただきます。宿泊予約とともに、お食事も予約をしておりました。 LOGのダイニングへ ダイニングは1Fにあります。 18時の予約とお伝えしたら、お...
TRAVEL

【2022年12月】広島・尾道「LOG (ログ)– Lantern Onomichi Garden- 」ホテル宿泊記 4. 屋上からの景色と千光寺

「LOG」お部屋編の続きです。 LOGの屋上へ お部屋を出て、屋上へ行ってみました。 こちらからの景色も良かったです。 LOGの中庭は↓こんな感じです。 まだ紅葉が残っていました。 ...
TRAVEL

【2022年12月】広島・尾道「LOG (ログ)– Lantern Onomichi Garden- 」ホテル宿泊記 3. バスルーム編

前回のお部屋紹介の続きです。 バスルーム 縁側から土間に戻ってきて、クローゼットとは反対の障子を開けてみます。 洗面スペース 洗面スペースもおしゃれで可愛いです♡ ◯の模様の壁のタイル...
TRAVEL

【2022年12月】広島・尾道「LOG (ログ)– Lantern Onomichi Garden- 」ホテル宿泊記 2. お部屋編

今回は、LOG(ログ)のお部屋紹介です。 1ベッドルーム(ダブルベッド)のお部屋へ 今回は、306号室 1ベッドルーム(ダブルベッド)のお部屋でした。(3Fは宿泊者専用の階になっています) 鍵を開けて入口...
TRAVEL

【2022年12月】広島・尾道「LOG (ログ)– Lantern Onomichi Garden- 」ホテル宿泊記 1. 憧れのLOGにチェックイン

少し時間が経ってしまいましたが、昨年の12月に初めて尾道に行ってきました。 広島に引っ越してきてから、尾道に行ってみたいなと思いながらもなかなか機会がなく、やっと念願叶って行くことができました。 尾道旅の1番の目的は「LOG(...
TRAVEL

【2022年12月】 年末の京都旅 ⑩ 「THE RITZ-CARLTON KYOTO(ザ・リッツ・カールトン京都)」宿泊記 ホテル内と鴨川散策、今回のマリオットポイント収支

朝食を食べた後は、ホテルの中を歩いてみます。 ホテル1Fを歩いてみます こちらは「ザ・ロビー ラウンジ」。11:00〜オープンだったので、まだ開いていませんでした。 ↓「ロンネフェルト」の紅茶(白い筒)が...
TRAVEL

【2022年12月】 年末の京都旅 ⑨ 「THE RITZ-CARLTON KYOTO(ザ・リッツ・カールトン京都)」宿泊記 ピエール・エルメ監修の朝食編

翌日の朝食編です。 リッツ京都で一番楽しみにしていたのが、朝食。 HPの説明によると‥ 「世界一」とも評されたピエール・エルメ・パリの焼き立てクロワッサンや京野菜、出来立ての玉子料理など、すべてにこだわった上質な食材に...
タイトルとURLをコピーしました